【留学プロジェクト】テネシー日記
私たち㈱laugh&laughでは
只今、留学プロジェクト
も進行中です。
そんな中、わが社第一号で
アメリカはテネシーに
飛び立っていった
K.Mさんの日常を
テネシー日記という形で
ご紹介させていただきます!
【プロローグ】
はじめまして!!
そしてこんにちは!
松川ケンヤことKenny
と申します。
この度、僕の
アメリカテネシー州への
留学模様を皆様にご紹介させて
いただけることになりました!
この場をお借りして、
いつも全面的に
サポートして下さっている
スタッフの皆様
ありがとうございます!
そしてこのページに
遊びに来てくれた
皆様、併せて本当に
ありがとうございます!
皆様に是非、
テネシーのすばらしさ
そして
留学することの楽しさを
共有していければな
と思います!
テネシー留学を決意したのは、
laugh&laughのリーダーシップセミナ
インセンティブツアーが
きっかけでした。
陣中見舞いで
訪れた大学はとても楽しく、
優しく温かい人たちで、
魅力的な場所に感じました。
留学は元々してみたいとは
考えていましたが
行きたいところも
具体的な流れすらも
わからないのが現状でした。
自分が「テネシーに行きたい」
とGMに言うと
「
全力でバックアップするよ」
僕のために留学の事業
まで考えてくださりました
また役員の方々も快く
協力してくださり、
飛行機チケットまで
手配していただきました。
手続きの過程のなかでも、
任せっきりという形ではなく
一緒になって
手続きができ
こんなにも大変な
手続きを快く
引き受けていただいている
自分自身のための留学
ということを
再認識
手続きが完了しても
それが終わりではなく、
アメリカ人の友人たちにも
サポートして
通常の代行会社などで行う
留学とは
比べものにならない面で
サポー
今の自分があるのは
目標に向かって
頑張ってこれた
自分がいたから
多方面でサポート
してくださったGM含め
役員の
そして先輩や友人のおかげです。
この恩を返すために今の生活を大いに
楽しみながら次の
目標にむか
頑張っていきたいです。
また、
留学を考えている
後輩たちをサポート
できた
始まる前まで〜
たくさんの友人たちに

様々な交通機関を



